WordPress

【解決】ConoHa wwwなしにリダイレクトGoogle AdSense

palm

こんばんは、Palmです。

今回はGoogle AdSenseで
Blogに広告を貼り付けてみたいと思いましたが、
弾かれてしまいました。

多分エラー内容は、
自分のサイトのドメインをwwwありからwwwなしにしなくては
URLが検知されないよというものでした。

その場合、いろいろ調べていくと
www無しにリダイレクトする必要がありました!

その方法をご紹介します!

【解決】

wwwありのドメインをwwwなしにしてみた!

www無し:http://palm7710.net/
www有り:https://www.palm7710.net/myblog

両方とも私のサイトに飛びますね!

wwwありドメインをwwwなしのドメインにリダイレクトする方法 ConoHa(コノハ)サーバー

1.「サイト管理」を選択します。

2.「サイト管理」から「ファイルマネージャー」を選択します!

3.public_html」フォルダを開き、
ドメイン名(私の場合は”palm7710.net”)のフォルダ」を開きます!

4.「ドメイン名のファイル」の中にindex.phpという名前のファイルを作成します。

YOUR-FILE-NAME」の中に
自分のブログサイトが置いてあるフォルダを書いてください!!

define( 'WP_USE_THEMES', true );

require __DIR__ . '/YOUR-FILE-NAME/wp-blog-header.php';

5.自分のブログサイトが置いてあるフォルダの中の
index.phpという名前のファイルの最後の行あたり
このように変更します。

require __DIR__ . '/wp-blog-header.php';

6.変更すると、、

www無し:http://palm7710.net/
www有り:https://www.palm7710.net/myblog

両方に飛ぶとこができました!!

審査待ち

Google AdSenseは現在審査待ちですが、
また進捗があれば、追記しますね!!

まとめ

もし「wwwあり」のドメインで作ってしまった場合「wwwなし」のドメインにリダイレクトする事でGoogleアドセンスに申請する事ができるかも?

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
PALM
PALM
東京通信大学 42Tokyo
22歳の学生です。 趣味は小説を読むことです。たまに技術の入門書も読みます。
記事URLをコピーしました